夢への扉

夢は思うものではなく、叶えるもの
その92「“変革”について考える」編
2020年04月10日
もう聞きなれた言葉にもなりつつある「100年に一度の大変革期」。今回は“変革”という言葉について、いろいろと考えてみました。 ...
その91「リーダーの5ヶ条」編
2020年03月11日
今、2020年度の組織のことを考えているところですが、新年の挨拶でも話をした「変わる」は、組織においても同じです。来年度の組織は、これまで...
その90「変わる② 」編
2020年02月10日
新年の挨拶で話した今年のキーワードは「変わる」ですが、今月は先月に続き、もう少し「変わる」について話をしたいと思います。 1...

その89「新年の挨拶 解説版~変わる~ 」編
2020年01月13日
皆さん、あけましておめでとうございます!いよいよ、2020 東京オリンピックイヤーが来ました!皆さんは、この新しい年をどんな年にしたいと思っ...
その88「経営と人」編
2019年12月11日
今月の話、「経営と人」は、私が社長になって、ことあるごとに話をしてきた言葉です。「経営」とは、企業が生き残るために、企業として売上・利...
その87「東京モーターショーから見えるもの」編
2019年11月15日
今月は、10月25日に行ってきた、「東京モーターショー」について話をしてみたいと思います。 今回のモーターショーは、これま...
その86「リーダーの心得~その2」編
2019年10月15日
今月号は先月に続き、リーダーの心得についてお話します。今、自動車業界はさまざまなことが起き、100年に一度の大変革期と言われていますが、...

その85 「リーダーの心得」編
2019年09月13日
皆さん、夏休みはどのように過ごしましたか?お盆休みに台風10号が西日本を直撃し、やむなく休みの計画変更した方もいたかと思います。私も、台...

その84 「こんな部下と働きたい~部下の心得~」編
2019年08月09日
先月号では、上司と部下の関係について、「上司」について話しましたが、今月は「部下」について取り上げます。上司と部下の関係では、上司が与...
その83 「上司の役割と責任」編
2019年07月10日
ソミックでは、今年度ハラスメントの教育をスタートさせています。ハラスメントの問題を考える時思うことは、上司と部下の関係が大きな影響を...